懲戒
CATEGORY

懲戒

まずは下記の懲戒処分のまとめページ(個別記事へのリンクあり)をご参照ください。本カテゴリーのサイトマップとしてご参照いただければ幸いです。

まとめ記事

会社による懲戒処分の対応【まとめ】

  • 2022年2月28日
  • 2022年9月12日

会社による懲戒処分の対応(まとめ)

社員(労働者)による不祥事が生じた際,会社は社内秩序を守るためには懲戒処分は存在します。しかし,懲戒処分は労働者保護の観点から法律による厳しい規制がなされています。処分を誤ると、事後的に社員(労働者)より懲戒処 […]

  • 2022年2月27日
  • 2022年9月12日

パワハラ行為に対していかなる懲戒処分ができるか?

パワハラは,被害従業員に対して身体的又は精神的苦痛を与え,職場における職場環境を阻害し,企業秩序を乱す行為であることから,会社による懲戒処分の対象となります。いかなる処分が可能かについて、労働問題専門の弁護士が […]

  • 2022年2月15日
  • 2022年4月27日

もう迷わない!分かりやすい懲戒処分の判断基準

社員による不祥事が生じた際,会社は懲戒処分を検討することが多い。会社の秩序を守るためには厳しい処分をもって臨みたい。 しかし,懲戒処分の選択を誤ると,後々になって従業員から懲戒処分無効の訴訟を起こされるリスクが […]

  • 2022年2月10日
  • 2022年6月24日

5分で理解! 減給の懲戒処分の限界

社員が重大な規律違反を犯した場合,減給の懲戒処分を行うことがある。その場合,3ヶ月間賃金月額10%カットといった減給をしたいという経営者も多いだろう。しかし,減給の懲戒処分に対しては法律上の制限があるのだが分か […]

  • 2021年12月22日
  • 2023年9月29日

懲戒に関する就業規則の規定例 

懲戒に関して、就業規則でいかなる事項を定めるべきか?懲戒の種類や程度、懲戒事由、懲戒手続について定めることになりますが、労働問題専門の弁護士が分かりやすく解説します。

  • 2021年8月8日
  • 2024年2月26日

情報漏洩を理由にいかなる懲戒処分ができるか

社長 当社の従業員が,製品開発の職にあった従業員が、当社が開発を模討していた新製品のに関する開発計画等を議題とする会議に出席し、当該会議資料を持ち出し,データを競合会社へ漏洩していることが発覚しました。この行為 […]

  • 2021年8月8日
  • 2022年6月24日

懲戒処分前の自宅待機命令の方法(雛形・書式あり)

社長 先日、当社の営業社員Yが、営業経費の一部を不正に取得していたことが発覚しました。そこで、当社は、事実関係を調査するため,Yに対し自宅待機を命じました。 ただ、当社の就業規則には自宅待機の規定がないのですが […]

  • 2021年8月8日
  • 2022年6月24日

名誉毀損にならない懲戒処分の公表方法【書式・ひな形あり】

社長 当社の従業員が金銭を着服した事実が発覚したので,当該従業員を懲戒解雇しようと考えています。その際に,今後同じような不正発生を防止するためにも,社内に当該従業員が起こした不正事実と懲戒解雇される旨を公表しよ […]

  • 2021年7月5日
  • 2022年4月5日

懲戒解雇した場合,退職金を没収(不支給)・減額できるか?

社長 当社の従業員Yは,在職中に当社と競合する会社の設立に参画しておりました。そこで、当社は、業務を著しく阻害し,信用を毀損して就業規則に違反したことを理由に,Yを懲戒解雇しました。懲戒解雇に伴い,退職金を没収 […]

  • 2021年5月23日
  • 2024年1月23日

セクハラ行為に対していかなる懲戒処分ができるか?

社内でセクハラ被害が発生した場合、加害者に対して懲戒処分を課すことができるか?できるとしていかなる重さの懲戒処分ができるか?について労働問題専門の弁護士が分かりやすく解説します。

  • 2020年10月28日
  • 2022年9月13日

知っておきたい懲戒処分の種類

懲戒処分には、譴責、戒告、減給、出勤停止、降格、諭旨解雇、懲戒解雇といった種類が定められていることが一般である。それぞれの特調や注意点について、書式もふまえて、労働問題専門の弁護士がわかりやすく説明します。

  • 2020年10月26日
  • 2022年9月13日

5分で理解!懲戒処分の4つの有効要件

懲戒処分はどのような場合に有効になるのでしょうか?懲戒処分を行う前に知っておきたい法的ポイント(一般的有効要件)について労働問題専門の弁護士がわかりやすく説明します。

  • 2020年8月8日
  • 2022年6月13日

無許可の副業・兼職を理由にいかなる懲戒処分・解雇ができるか

社長 当社は建設業を営む株式会社です。当社の会計係として働いている女性従業員が,当社に無断で,就業時間終了後である午後7時から午前1時までスナックの会計係として勤務し、時々は客席に出てホステスのような仕事をして […]

  • 2020年5月13日
  • 2022年4月13日

懲戒に関する事情聴取のポイント

懲戒処分の事実認定や処分決定を行う際に重要なのが事情聴取です。聴取内容、タイミング、聞く順番、聴取の仕方などの事情聴取の進め方のポイントを分かりやすく説明します。

  • 2012年8月28日
  • 2022年6月24日

退職届けを提出した後に懲戒解雇することはできるか?

社長 当社の従業員で、著しく職務を怠っている従業員がいます。何度指導しても反抗的な態度をとり続け、先日は職務上のミスにより会社に損害まで生じました。そこで、当社としてはこの従業員を懲戒解雇することに決定しました […]

NO IMAGE

労働問題に関する
法律相談はこちら

営業
時間
平日(月~金)10:00〜18:00
土日祝日は休業