中途採用者についても、試用期間を設定するべきでしょうか?また、中途採用者の本採用拒否にあたり留意すべき点は何でしょうか?
試用期間は,社員としての適格性を判定するために設けられた期間であり,即戦力となることを期待される中途採用者であっても,その適格性を判断する必要性はありますので、 試用期間を設定するべきでしょう。
試用期間中または試用期間満了時の中途採用者の本採用拒否についても,基本的には,新卒者の本採用拒否の場合と同様に,客観的で合理的な理由が存し,社会通念上相当として是認できるものでなければ,解雇権を濫用したものとして無効となるものと解されます。
ただ、新卒者と異なり、それまでの職歴や職務経験に着目し即戦力となることを期待して中途採用されておりますので、期待通りに能力を発揮できない場合は,本採用拒否が認められると解されます。
試用期間中または試用期間満了時の中途採用者の本採用拒否についても,基本的には,新卒者の本採用拒否の場合と同様に,客観的で合理的な理由が存し,社会通念上相当として是認できるものでなければ,解雇権を濫用したものとして無効となるものと解されます。
ただ、新卒者と異なり、それまでの職歴や職務経験に着目し即戦力となることを期待して中途採用されておりますので、期待通りに能力を発揮できない場合は,本採用拒否が認められると解されます。
中途採用者にも試用期間を設定すべき
中途採用者の本採用拒否についても解雇の合理的理由・相当性が要求されるが、新卒者の場合と異なり、それまでのキャリア・期待された能力を前提として、合理性・相当性が判断される
中途採用者の本採用拒否についても解雇の合理的理由・相当性が要求されるが、新卒者の場合と異なり、それまでのキャリア・期待された能力を前提として、合理性・相当性が判断される